たなべ くにお

田辺 邦夫

(普及・推進のための活動等)

所在地 日野市

功績のポイント

田辺邦夫氏は、平成22年から令和元年まで、日野市ユニバーサルデザインまちづくり推進協議会委員を務め、ユニバーサルデザインの理念に基づいたまちづくりに取組んできました。

日野市ユニバーサルデザインまちづくり推進協議会の委員としては、障害当事者の視点で、道路整備等のハード面や点字・盲導犬の必要性等のソフト面の充実に関して提言を行い、視覚障害者が安全・安心に利用しやすいユニバーサルデザインのまちづくりの推進に貢献してきました。改善要望については視覚障害者の立場で一方的に要望を述べるだけではなく、車いす利用者等の他の障害のある方々にも配慮した協調性のある提言をしています。

また、日野市役所で開催している「心のバリアフリー職員研修」では、講師を務めるとともに、アイマスク・白杖による買い物体験をプログラムに組み込むなど、より研修効果が高まる提案を行っています。

委員退任後の現在でも、後任委員への助言や、障害施策関連の会議等に積極的に参加し、様々な提案を行っています。

今後も、障害当事者の視点で、全ての人が暮らしやすいまちづくりのための提言や心のバリアフリーの理解促進につながる活動が期待されます。

日野市役所で開催している「心のバリアフリー職員研修」では、講師を務めるとともに、アイマスク・白杖による買い物体験をプログラムに組み込むなど、より研修効果が高まる提案を行っています。

 

推薦者 日野市

← 一覧へもどる

このページの先頭にもどる